念願のお餅つき交流会!地域の方と一緒に無事開催。

 

 

2018年1月。

 

キラキラ☆ママ高知in万々で、

 

お餅つき交流会を開催しました!

 

 

 

私が、気軽な気持ちで

 

お餅つきがしたい!

 

といった事がきっかけで、

 

地域の方の協力の元、

 

念願のお餅つきが開催されました!

 

 

 

お餅つきの準備は、前日からスタートしました。

 

まさか、前日から準備が必要だと思っていなかった私は

 

大変な事をお願いしてしまったのではないかとドキドキ。

 

 

 

そして、当日は、朝7時30分よりもち米を蒸す作業からスタート。

 

 

 

イベント開催は10時30分にも関わらず、

 

朝早くからたくさんの方がお手伝いに来て下さり、

 

やはり大変な事をお願いしてしまったのではないかとドキドキ。

 

 

 

 

あれよあれよと、みなさん手際よく準備が進み

 

私は、何をして良いかわからずあたふたあたふた(^^;

 

 

 

女性陣は「事前のあんこは丸めちょった方が、ママ達はお餅にしやすいね。」

 

と、ママと子ども達の事を考えながら丸めてくれたり。

 

このあんこは、お料理が得意な地域の方が炊いてきてくれたりと、本当に有難い話です。

 

 

 

 

更に、男性陣は、もち米20キロでしたので、事前に何度もお餅をついて準備したり

 

ママと子ども達が楽しむ姿を想像しながら、みんなが準備をしてくれました。

 

 

 

 

 

準備万端の状態で、ママと子ども達はお餅つきをスタート!

 

ペッタン。ペッタン。

 

「私初めてお餅をつくのー♪」

 

 

 

 

 

 

こちらは、2歳の男の子と、6カ月の女の子でお餅つき!

 

ペッタン。ペッタン。

 

 

 

 

地域の民生員の方、ボランティアの方々などに見守られながらのお餅つき。

 

 

 

この日は、約30名近い地域の方々がお手伝いに来てくれました。

 

もち米はね・・・

 

あんこはね・・・

 

など、いろんな話をしながら、たくさんの知識を学んでいきます。

 

 

 

 

 

 

小さな子ども達も、お餅を丸めるのに夢中です。

 

 

 

 

 

 

たくさんの笑顔や会話があふれています。

 

あー地域って素敵♪

 

 

 

 

最後は、よもぎのお餅も登場!

 

 

 

 

 

 

 

出来た!出来た!

 

体験した!体験した!

 

 

 

さー。食べるぞーーーー!

 

 

 

 

おいちーーー

 

 

 

 

ママも子ども達もにっこり笑顔となりました。

 

 

 

たくさんの方の協力の元で実現したお餅つき交流会。

 

たくさんの地域の方に見守られながら、

 

たくさんの地域に人と交流しながら、

 

あっという間の楽しい時間となりました。

 

 

 

私ひとりに力では実現しなかったと思います。

 

やり方もわからなければ、準備も出来ない。

 

でも、地域の力が集まれば、あれよあれよと話が進み

 

準備が終わり、実現する事が出来ました。

 

 

 

改めて、人の力って凄いと思いました。

 

何より、こうしてひとつの目的のために進む力は凄い!

 

こうやって、人って生きているんだなとい思った一日でした。

 

 

 

 

 

 

そして、そして、キラキラ☆ママ高知のママと子ども達にために

 

力を貸して下さった事に、嬉しく思います。

 

心から感謝致します。

 

 

 

参加したママからも

 

こんなに地域の人が集まってくれた事がとても嬉しかった。

 

とメールを頂きました。

 

 

 

こうして感じて下さったママがいる事も本当にうれしい!

 

 

 

地域との繋がりが少なくなってきたと言われてますが

 

まだまだ繋がれる力が十分にある事を実感

 

した一日でした。

 

 

 

帰りに、お手伝いして下さった方々が

 

秋には、月見団子づくりをしたいね♪

 

と言って下さった事に、またまた感涙です。

 

 

 

やります!

 

やりますよ!